熊本市・宇土市・菊池・菊陽大津で軽未使用車安く買うなら

BLOG
ブログ

2023年

軽ステ人気のダイハツ タント モデルチェンジした新型と旧型をわかりやすく比較

2023新型タント 旧型との比較を解説

目次

  1. マイナーチェンジとは
  2. モデルチェンジ後に車を買うメリット
  3. 旧型と新型の比較
  4. タント ファンクロスも追加されました。
  5. 未使用車とは何か?
  6. 熊本で軽自動車買うならロータス軽ステーション

 

 

皆さんは、タントが昨年の2022年10月にマイナーチェンジしたことをご存知でしょうか?

タントは発売開始から現在4代目のダイハツのハイト軽ワゴンです。

タントとは、「とても広い、たくさんの」という意味のイタリア語で、その名の通り軽自動車でありながら広々とした車内空間が特徴です。
ファミリーカーとして人気のタントに高級感が加わったタントカスタムは、ファミリー層に限らず、全世代に支持されるクルマです。

今回はタントの前期型からの変更点を比較しながら紹介していきます!

マイナーチェンジとは

マイナーチェンジとは、主に車の内装や外装を変えることをいいます。エンジンや主要となる部分には変化がありません。マイナーチェンジには、外装のデザインのみを変えることがあれば、ヘッドライトやグリルなどのパーツまで変えてしまう大掛かりなものもあります。

マイナーチェンジは、一般的に2年〜4年のサイクルで行われています。マイナーチェンジをする前を前期型、マイナーチェンジをした後が後期型と呼ばれます。ほんの少しの変更でもマイナーチェンジしたことになるため、一目ではチェンジしたことがわからない車も少なくありません。

モデルチェンジ後に車を買うメリット

次にモデルチェンジ後に車を買うメリットについて挙げていきます。

①最新の車に長期間乗れる

モデルチェンジ後の車を購入すると、最新の車に長期間に渡り乗ることができます。たとえ、マイナーチェンジをしても、フルモデルチェンジほど変わることはありません。

②最新性能の車に乗れる

モデルチェンジ後の車は、エンジンや安全性能、走行性能に始まり外装、内装など全てにおいて最新の技術とデザインを兼ね備えています。フルモデルチェンジ後の購入は、最新性能の車に乗ることが可能です。

③下取価格が高くなる

モデルチェンジの前後では、中古車の価格にかなりの差が生じます。数年後、下取りに出した時、同じ車でもモデルチェンジの前後で下取価格が大幅に変わってくるのです。

対してフルモデルチェンジとは、マイナーチェンジのように内装、外装だけでなくエンジンや車両の構造まで変更させることをいいます。

大掛かりな変更により、車検証を確認すると同じ名前の車でも型式が変わっているのがわかります。なかには、名前だけが同じで車自体は別物というフルモデルチェンジをしたものもあるのです。

フルモデルチェンジのサイクルは、4年〜6年が一般的です。輸入車の場合、7年以上フルモデルチェンジをしていない車もあり、国産車もフルモデルチェンジの周期が長くなっています。

旧型と新型の比較

タント

タントX

タント室内

タントシート

マイナーチェンジでは主に内装・外装が変わるため、フロント部分のデザインが少し変化しています。標準ボディのデザインは、従来モデルの柔和なイメージとは少し違い、シャープな印象にイメチェンしました。イメチェンの大きな要因はヘッドライト形状の変化です。

新型モデルのヘッドライトは従来モデルより細くなり、左右のヘッドライトの間をブラックのパネルでつなぐことで、洗練されたデザインになっています。

ピラーレスの開放部

タントの最大の特徴といえば、助手席ドアと後部座席のドアの間の柱、センターピラーを取っ払った大開口のミラクルオープンドアではないでしょうか。ホンダn-box・スズキスペーシア・ニッサンルークスにはピラーが元論有り。唯一タントだけだということで有名です。

大型の荷物の積み下ろしがしやすいことや、お子さんと手を繋いで一緒に乗車出来たり、足腰の悪いご年配の方にとっても乗り降りのしやすいことなどメリットが沢山挙げられます。

座席のスライド幅も広いので、使い勝手の良さは抜群。
利便性を重視される方にも人気が高い大きな理由であると考えられますね。

居住スペース

タントは居住スペースだけでなく、荷室容量も広いので、週末のまとめ買いやアウトドアシーンにもおすすめです。

シートアレンジ性が高く、フラットなスペースを広く確保できるので大型の荷物も安定させて積み込むことが可能。

またデッキボードには裏面に脚が設置されているので、リヤシートを倒した状態でデッキボードの脚を立てることで2段積みができるようになります。
1段目には車に積んでおきたい荷物を入れて、2段目には買い物の荷物など、積み分けするにも便利です。

ミラクルオープンドアに続き、リアドアの開口幅も1,007㎜と広く荷降ろしのしやすさもタントの魅力ですね。

タントにはダイハツの予防安全機能「スマアシ」が全車に標準装備されていることが特徴です。

テレビや広告媒体でもよく見かける衝突回避支援ブレーキ機能や、誤発進抑制機能はもちろんのこと、信号待ちなどで先行車が走ってから自分の車の発進が遅れていると音で知らせてくれる「先行車発進お知らせ機能」なども搭載されています。

またオプションで全車速追従機能付ACCやステアリング操作をアシストしてくれるスマートパノラマパーキングアシストなどの先進機能も搭載が可能です。

運転に自信の無い方でも安心して運転ができるので、免許をとりたての方など運転に不慣れな方にもおすすめですよ。

豊富なボディカラー

タントは親しみやすいデザインが特徴的ですが、ボディカラーが豊富で他の車種には無いような色味も揃っているので、ご自身の好きな色を見つけることができるのもタントの魅力です。

タントとタントカスタムでは選べる色味が異なります。

 

タントのラインナップロータス軽ステ‐ション

 

タントには「サンドベージュメタリック」、2トーンカラーの「ホワイト×アイスグリーン」「ホワイト×サンドベージュメタリック」といった親しみやすいライトカラーを新たに設定。こちらは全11色をラインナップしています。

また、室内装備の面では、荷室側からも後席のスライド操作が可能となったほか、上下2段調節式デッキボードが追加されたことで荷室の使い勝手が向上。またオートエアコンキーフリーシステム、プッシュボタンスタート全グレードに搭載されるなど、車内装備の充実が図られました。

タントカスタム

タント比較ロータス軽ステーション

タントカスタム室内

タントカスタムシート

一方、カスタムは、メッキを多用していた従来モデルに比べると、新型モデルのデザインは大人しくなったように感じます。

フロントグリル下部を縁取るメッキパーツがなくなり、ブラックの大きな台形が印象的です。これは、ダイハツの商用車である「ハイゼット」にも同様のデザインが採用されています。

カスタムのリアビューにおいても、中央を大胆に横切っていたメッキパーツはなくなり、すっきりとしたデザインに変更されているのがわかります。

ブラックを基調とした内装はシャープな印象。
レジスターやインパネ加飾に深みのあるブルーが使われており、大人なアクセントになっています。

シートはレザーの面積が増え、より上質になっており、ブルーの表皮が使われることでインパネ周りとの一体感も感じられます。

 

タントカスタムモノトーン

タントカスタムツートーン

ボディカラーには上質な印象を強める「クールバイオレットクリスタルシャイン」と「クロムグレーメタリック」が新たに追加され、カラーラインナップは全9色となりました。

【新型タント】
・内装が明るいグレーでまとまり、すっきりとした印象に
・プッシュボタンスタートが標準装備
・オートエアコンが標準装備

【新型タントカスタム】
・ヘッドランプの薄型化やメッキ加飾でより洗練されたスタイルに
・内装はブルーの加飾が入り、シートはレザーの面積が増えて質感が向上

 

また、デザイン面に加えて、「ファンクロス」という新しいグレードが追加されました。

ファンクロスは一言で表すならば、タントのSUVタイプの車です。

 

タント ファンクロス

ファンクロスにはタントと異なり、

インパネはブラックを基調にオレンジがアクセントで入っており、アクティブさを感じさせます。

シートはレジャーでの使用を想定したデジタルモザイク柄になっており、シート自体は撥水加工が、リヤシート背面には防水加工が施されています。

タントシリーズに追加されたタントファンクロスは、名前にあるようにアウトドアシーンに似合ったアクティブさやタフさが表現された外装スタイルになっています。

ヘッドライトやフロントグリル、バンパーなどがタフさが強調されたデザインです。さらにルーフレールが標準装備されています。

タントカスタムと共通のフードやフェンダーなどが採用されている部分もありますが、アウトドアテイストの装備があるため、まったく異なる雰囲気に仕上がっています。

タントファンクロスの内装

また荷室での作業や車中泊のときには、USBソケットを活用すればスマートフォンやバッテリーの充電ができます。

標準のタントにはない荷室スペースの装備ですので、アクティブにアウトドアなどに使いたい方はタントファンクロスの方がおすすめできます。

 

ここまでタントの紹介をしてきましたが、当店にはタント以外の軽未使用車が展示してあります!

タントの在庫を見る

タント・タントカスタム在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

ファンクロスの在庫を見る

タントファンクロス在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

NBOXの在庫を見る

NBOX在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

スペーシアの在庫を見る

スペーシア在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

スペーシアカスタムの在庫を見る

スペーシアカスタム在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

スペーシアギヤの在庫を見る

スペーシアギヤ在庫車一覧 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

 

 

未使用車とは何か?

一度登録が終わっているので、その分自賠責や車検までの日数が経過しています。

その点が、 新車と未使用車の異なる点です。

自動車は大きく分けると「新車」「中古車」の2種類に分けられます。

未使用車は、大まかに見るならば、「中古車」 に分類されます。

ロータス軽ステーションでは、お車の購入からその後のアフターメンテナンスまで、一貫したサポートを行っています!

お車に関するお悩みはすべて当店で解決します。

 

当店、ロータス軽ステーション、長いので、 「軽ステ」 と呼んでください!

熊本県で、今お乗りのお車からの乗り換えを検討されている方。

軽自動車・軽自動車販売店・未使用車・新車・中古車をお探しの方。

全てのメーカーの車種・グレード・カラーが揃ってるのは熊本では軽ステだけ!

熊本ナンバーワンの軽ステ・宇土店・清水店に、お気軽に軽ステまでお越しください。

 

当店では、軽自動車スタッフが、

お客様の要望・ニーズから、

お客様にピッタリの一台をご提案させていただきます。

全車種 全メーカーの自動車を取り揃えているので、

お車それぞれの機能やデザイン等、それぞれ比較しながら選べるのが当店の魅力です!

車について全くわからないからイチから車の事について知りたい・・ 未使用車について詳しくないので教えて欲しい・・ という方でも大歓迎です。

是非一度、 軽ステまでお越しください!

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております!!

 

 

熊本で軽自動車買うなら

在庫台数県内ー

2店舗合計800台の軽未使用車専門店

熊本で軽自動車買うならロータス軽ステーション

私たちは

生まれ育った地元の熊本県の皆様に、

車を購入にあたって絶対に損して欲しくない。ロータス軽ステーションはそう思っています。

未使用車専門店では、全メーカーを取り扱っている軽自動車専門スタッフが、

お客様の使い方、将来像をヒヤリングしながら、全メーカー車の機能をいろんな角度からアドバイスできます。
ロータス軽ステーションは誰でも同じ。最安値で購入頂けるように最低限の価格を提示しております。

最初にご提示する価格がすでにギリギリまで値引きした価格の為、

値引き交渉は不要です。

県内の他店(自動車販売)価格・程度・台数も徹底調査を行っていますので、安心購入できます。

ロータス軽ステーションは、地域一番のロープライス
地域トップクラスの低価格にすることで、車種は勿論。あとはカラー・デザイン・オプションなどをじっくり選ぶ事ができる。

全メーカーの車種の中からピッタリのお車を見つけやすくなるのです。
選びやすく・時間もかけずに、商談をまとめる事で、短時間で真剣な話し合いをし、お客様のご予算と時間を無駄にしないことを徹底しています。

熊本軽自動車販売店、軽ステの新着情報はコチラ↓

ロータス軽ステーション|軽未使用車買うなら熊本県下最大級800台在庫 (lotas-kstation.jp)

車選びの参考の一つにしてくださいね。

【人気の軽】スライドタイプの3車種をスタッフ目線でレビュー!

こんにちは(^^)

軽自動車の人気ランキング&メリット・デメリットを3選紹介していこうかなと思います‼️

いきなりなんですが皆さんは人気1位の車はなんだと思いますか⁉️

予想してみてください!!

では紹介していきますね(^。^)

→ → → → START🤗

第3位
 スズキ スペーシ

メリット
 ⚫︎ 燃費がいい!
 ⚫︎ 価格が安いので当店でも一番売れてる!
 ⚫︎スペーシアギヤの SUVモデルがある!
             などがあげられます😊

 

・高いレベルの低燃費を実現
現行型のスペーシアは全車にマイルドハイブリッドシステムを搭載し、優れた燃費性能を持つのが特徴で、WLTCモードカタログ燃費は22.2km/Lというクラストップ(2021年11月時点、スズキ調べ)の低燃費を実現しています!軽自動車の中ではボディサイズが大きなスーパーハイトワゴンであっても、燃料費を気にすることなく毎日使用できるのはうれしいポイント‼️
スズキコネクトも使用可能
スペーシアは2021年12月の一部改良時に、コネクテッドサービス「スズキコネクト」に対応しました!9インチディスプレイを搭載し、スマートフォンと連携して利便性を高める「スマートフォン連携メモリーナビゲーション」とのパッケージオプションを追加すると、事故などの緊急時や車のトラブル発生時などのサポートが受けられるオペレーターサービスやアプリを利用したリモート操作など、さまざまなコネクテッドサービスを使用することができます!
・ゆったりとリラックスできる室内空間
室内長2,155mm、室内高1,410mmのスーパーハイトワゴンならではのゆとりのある室内空間と、ピラーを立てたボックス型の設計によってどの席に座っても肩回りや頭上に余裕があり、リラックスしてドライブが楽しめます!
・自転車が積み込みやすい
荷室は低床設計なので、大きな荷物や重さのある荷物も積み降ろししやすいのはもちろん、開口部に自転車の積み降ろしをサポートするガイドがあるため、大人サイズの自転車も無理なく楽に積み込めます!また後席は軽い力で折りたためるシートを採用しているため、誰でも簡単に素早くシートアレンジができます!
・予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が標準装備
スズキ「スペーシア」は、スズキの予防安全技術「スズキセーフティサポート」が標準装備されているため、高い安全性能を誇ります!また、ピラーやドアミラー位置、ピラー断面とピラートリム形状の最適化で、見渡しやすい視界の広さを実現しており、安全で快適なドライブをサポートしますよー!

デメリット
  ⚫︎ 個性的なデザインが好き嫌いが分かれる
  ⚫︎ 運転支援機能が少ない
  ⚫︎ 横風に弱い
        などがあげられます😢

第2位
 ダイハツ タント

メリット
  ⚫︎ とにかく広い!
  ⚫︎ ミラクルオープンドアが便利!
  ⚫︎ 先進機能が充実してる!
         などがあげられます☺️
タントにはほかのスーパーハイトワゴンにはない特徴があります!
それは、助手席側センターピラーレスの「ミラクルオープンドア」!助手席側のセンターピラーを前後ドアに内蔵することによって、別次元の大開口を実現したんです!
・ミラクルオープンドアが実現する乗降性の高さ
親子で手をつないだまま、また雨の日に傘をさしたまま乗り降りできたりするのはミラクルオープンドアを採用するタントだから可能!大きな荷物を積み込む際もバックドアに回り込むことなくミラクルオープンドアから積み込めるので便利です!
・運転席、助手席ともにロングスライドできる
タントは全車に助手席のロングスライド機構を搭載しており、最大で380mmスライドできます!また、最大540mmスライドできるオプションの運転席ロングスライドシートを追加すると運転席に座ったまま後席にアクセスできるので、荷物を取ったり後席の子供のケアをしたりすることが可能になり、かなり利便性が向上します!
・さまざまな便利機能を搭載したパワースライドドア
パワースライドドアは「ウェルカムオープン機能」を搭載しており、降車時に予約をしておけばなんと車に近づくだけでスライドドアが自動で解錠するんですよ!また、パワースライドドアの予約ロック機能「タッチ&ゴーロック機能」もあり、スライドドアが閉まりきるのを待つことなくタントのそばを離れることができるので、早く移動したい小さな子供がいるファミリーには特におすすめですよ(^^)
・快適装備も充実
寒い時期にうれしい運転席・助手席のシートヒーターや、日差しをさえぎる以外にもプライバシーの保護にも役立ってくれる「格納式リアドアサンシェード」、すべての席を紫外線や赤外線から守ってくれる「360°スーパーUV&IRカットガラス」などを採用し、快適装備も充実していますよ(^。^)
デメリット
  ⚫︎ 加速が遅い
  ⚫︎ 運転席などの高さ調整ができない
  ⚫︎ 助手席ドア・左スライドドアが重い
         などがあげられます😅

 

第1位 
 ホンダ N-BOX

メリット

  ⚫︎車内が広い!
  ⚫︎リアシートアレンジが便利!
  ⚫︎内装の質感が高い!
          などがあげられます😚

 

・大人4人が乗ってもゆったりとしたスペース
室内長2,240mm、室内高1,400mmの広々とした車内は、大人4人が乗ってもゆったりとしたスペースが確保されており、快適にドライブが楽しめることに加え小さな子供であれば立ったまま楽に着替えができます!後席をすべて倒せば低く広い荷室空間が確保でき、27インチの自転車が積み込めるスペースが出現‼️子供の送迎などでも活躍してくれます!
・生活シーンに応じて車内空間を自由自在に調整できる
助手席には57cmのスライド機能を備えたスーパースライドシートを採用しているため、生活シーンに応じて車内空間を自由自在に調整することが可能です!後方に寄せると助手席の足元に空間が広がり、後部座席に座る同乗者との距離が近くなって、会話が弾みやすくなります!逆に、助手席を前方に寄せれば、後部座席の足元に余裕ができて、子供をチャイルドシートへ座らせるといった動作もスムーズに行えます❗️
・前席ドアハンドルを握るだけでドアロックの解錠が可能
N BOXには「Hondaスマートキーシステム」が標準装備です!これはスマートキーを携帯していれば、前席ドアハンドルを握るだけでドアロックの解錠が可能なことに加え、降車時オートドアロック機能も搭載されているので安心です☺️また、オプションの「ハンズフリースライドドア」を追加すると、車体下のセンサーに足先を差し込むだけでスライドドアが自動で開閉してくれるので、荷物で手がふさがっていたり、子供を抱っこしたりしたままでもスムーズな乗り降りができるのも魅力ですよ😊

デメリット
  ⚫︎収納スペースが少ない
  ⚫︎サイドミラーが見にくい
  ⚫︎他のメーカーより少し燃費が少し悪い
          などがあげられます😓

 

 

これで紹介は以上です(^^)
どうでしたか⁉️
皆さんの予想は合ってたでしょうか⁉️
おそらく予想通りだったかなと思います☺️
軽自動車をこれから買おうと思ってる方がいらっしゃいましたらぜひ参考にしてみてください!!
インスタにも色々載ってるので見てみてくださいね‼️

軽自動車買うなら「軽ステ」へ

軽ステでは届出済未使用車を総在庫800台お取り扱いしております。
今回ご紹介さ知識豊富なスタッフがご案内させていただきます。
気になるお車がございましたら軽ステへお気軽に、お電話やメールにてお問い合わせください。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様のお問い合わせ、ご来場を心よりお待ちしております^^載せさせて頂いた車種はもちろん、ユーザー様のニーズに合ったお車をご提供させていただきます。

軽ステの在庫を見る↓↓↓

ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

軽ステで皆さまのご来店お待ちしております😊

軽ステ清水店ってどんなとこ?

皆様はじめまして!

今年度4月に入社いたしました古閑です。今日は私が働いてる軽ステ清水店がどんな所なのか紹介いたします。

清水店のポイントは、

1.圧倒的在庫数

2.展示場の広さ

3.雨の日でも大丈夫

という点なんです❗️

 

1.圧倒的在庫数

ロータス軽ステーションは宇土と清水に店舗を構え、在庫車数は、なんと、800台‼️清水店だけでも400台あります。

2.展示場の広さ

1階表展示場、スロープ展示場、屋上展示場とかなり広い範囲で展示しております。

3.雨の日でも大丈夫

外の展示場に加えて屋内にも展示場があります‼️

だから雨が降っても車をじっくりと見ることができるんです♪

最後に、

ロータス軽ステーションでは、オールメーカー全車種を取り揃えています。

そんな車の中から自身のニーズや好みに合った車を探してみませんか?

いろんな車を比較して選べるのは軽ステだけ❗️是非一度ご来店ください。

皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております😊

お得に自動車が手に入る届出済未使用車とは?

そして新車、中古車以外の選択肢で「届出済未使用車」という選択肢がある事をご存知でしょうか?
届出済未使用車とは、新車から名義登録(ナンバーを取得)をしただけの、誰も使用していない新車とほぼ同様の中古車の事です。
では、なぜ届出済未使用車は存在するのでしょうか?
その理由の1つは、ディーラーやメーカーが販売実績を増やす為に自社の名義で届出し、それを中古車として販売、流通させているからです。
新車は名義登録すると、誰も使用していなくても中古車扱いとなります。そのため届出済未使用車が存在するのです。
誰も乗っていない新車とほぼ変わりない車ですが、車両価格は新車よりも20万円~40万円ほど安く購入出来ると言われています。
新車、中古車以外にも届出済未使用車という選択肢も入れてみてはいかがでしょうか。

届出済未使用車のメリット

届出済未使用車のセールスポイントはどこにあるのでしょうか?大きなポイントをご紹介していきます。

新品同様なのに低価格

届出済未使用車の魅力はまだ誰のモノにもなっていない未使用であることです。
ピカピカの状態でありながらも車体価格は新車よりもぐんと下げられているところです。

新品同様ではありますが、書類上は中古車にあたる為この価格が可能となっております。

早く納車できる!

中古車同様、在庫として既にお店にならんでいる状態な為に最短で納車が可能となっているポイントです。

もちろん書類の手続き等を行う必要がある為数日は納車まで時間を要しますが、新車の購入時に比べるとその差は大きいものでしょう。

軽ステでは最短3日納車が可能となっています!

届出済未使用車のデメリット

届出済未使用車の魅力をお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
ご検討の際には必ずチェックしておきましょう。

メーカーオプションは不可

メーカーオプションは、受注生産により可能な新車ならではの特徴となっています。
中古車同様届出済未使用車も在庫としてお店に並んでいる為、後からつける事の出来ないオプションにつきましては対応が出来ません。

何か搭載希望のメーカーオプションがある場合には注意が必要です。

在庫が無いと購入できない

新車のような受注生産と違い、在庫車を販売する届出済未使用車含む中古車販売店ではお店にあるものしか購入する事は出来ません。

軽ステでも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまいます。

軽自動車買うなら「軽ステ」へ

軽ステでは届出済未使用車を総在庫800台お取り扱いしております。
今回ご紹介さ知識豊富なスタッフがご案内させていただきます。
気になるお車がございましたら軽ステへお気軽に、お電話やメールにてお問い合わせください。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様のお問い合わせ、ご来場を心よりお待ちしております^^載せさせて頂いた車種はもちろん、ユーザー様のニーズに合ったお車をご提供させていただきます。

軽ステの在庫を見る↓↓↓

ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

 

 

6月 年に1度の 軽祭り!!

こんにちは!ロータス軽ステーションです

6月のキャンペーン!年に1度の軽自動車選び放題イベント!軽祭りのスタートです!

 

★年に1度の軽祭り★

軽自動車をもっと素敵に軽ステ♪軽ステ♬

びっくり価格の、目玉車!

♪最大18.9万円のご購入補助♪

① 即決でご成約:1万円割引き

② コーティング:5千円割引き

③ フレッシュマンの方:2万円割引き

④ペア購入で:2万割引き

⑤ ローンでフルセグテレビ・BT・DVD付カーナビプレゼント:10.4万円相当

⑥ 下取最低保証:3万円

今だけ!車検のコバック清水店との共同企画

ご家族・お知り合いの方の車検工賃無料キャンペーンも同時特典やります!

 

そこで今回、私が女性目線でお勧めできるお車が!

スズキのアルトラパンです!

ラパンは軽自動車の中で最もコンパクトなセダンタイプになります。

ラパンとは?

ラパンは、正式名称が「アルトラパン」で、アルトをベースに内外装や機能性を女性目線で作られたものです。

ラパンは、フランス語で「ウサギ」という意味です。

前後のエンブレムにウサギのマークが入っており(「Lapin」ロゴの「i」の上の点部分がウサギの頭)、パネルのアナログ時計など女性を意識したデザインとなっています。

車名の由来となっているウサギの入った前後のエンブレム (「Lapin」ロゴの「i」の上の点部分がウサギの頭)、インストルメントパネルのアナログ時計など女性を意識したデザインとなっています。

ロゴを探す楽しさもありますよね!

開発コンセプトは「ゆるさ」であり、静粛性・乗り心地・使い勝手の良さに配慮して「自分の部屋にいるようなくつろぎと心地よさ」を訴求点としています。

ラパンは正式名称「アルトラパン」です。その名前から分かる通り、アルトをベースにして作られたのがラパンです。

実は、アルト発売当初は、ユーザーのほとんどが男性でした。

このコンセプトは女性購買層の支持を得て初代から人気車種になり、3代目開発時にはユーザーの9割は女性であり、うち6割が20代から30代の若い女性であったとされています。

今回紹介したアルトラパンは、当店の目玉車として展示しております!

ラパンに似たハスラー・タフト・スマイルなどの新車のような中古車・未使用車もございます。

未使用車とは何か?

一度登録が終わっているので、その分自賠責や車検までの日数が経過しています。

その点が、 新車と未使用車の異なる点です。

自動車は大きく分けると「新車」「中古車」の2種類に分けられます。

未使用車は、大まかに見るならば、「中古車」 に分類されます。

ロータス軽ステーションでは、お車の購入からその後のアフターメンテナンスまで、一貫したサポートを行っています!

お車に関するお悩みはすべて当店で解決します。

 

当店、ロータス軽ステーション、長いので、 「軽ステ」 と呼んでください!

熊本県で、今お乗りのお車からの乗り換えを検討されている方。

軽自動車・軽自動車販売店・未使用車・新車・中古車をお探しの方。

全てのメーカーの車種・グレード・カラーが揃ってるのは熊本では軽ステだけ!

熊本ナンバーワンの軽ステ・宇土店・清水店に、お気軽に軽ステまでお越しください。

 

当店では、軽自動車スタッフが、

お客様の要望・ニーズから、

お客様にピッタリの一台をご提案させていただきます。

全車種 全メーカーの自動車を取り揃えているので、

お車それぞれの機能やデザイン等、それぞれ比較しながら選べるのが当店の魅力です!

車について全くわからないからイチから車の事について知りたい・・ 未使用車について詳しくないので教えて欲しい・・ という方でも大歓迎です。

是非一度、 軽ステまでお越しください!

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております!!

 

 

熊本で軽自動車買うなら

在庫台数県内ー

2店舗合計800台の軽未使用車専門店

熊本で軽自動車買うならロータス軽ステーション

私たちは

生まれ育った地元の熊本県の皆様に、

車を購入にあたって絶対に損して欲しくない。ロータス軽ステーションはそう思っています。

未使用車専門店では、全メーカーを取り扱っている軽自動車専門スタッフが、

お客様の使い方、将来像をヒヤリングしながら、全メーカー車の機能をいろんな角度からアドバイスできます。
ロータス軽ステーションは誰でも同じ。最安値で購入頂けるように最低限の価格を提示しております。

最初にご提示する価格がすでにギリギリまで値引きした価格の為、

値引き交渉は不要です。

県内の他店(自動車販売)価格・程度・台数も徹底調査を行っていますので、安心購入できます。

ロータス軽ステーションは、地域一番のロープライス
地域トップクラスの低価格にすることで、車種は勿論。あとはカラー・デザイン・オプションなどをじっくり選ぶ事ができる。

全メーカーの車種の中からピッタリのお車を見つけやすくなるのです。
選びやすく・時間もかけずに、商談をまとめる事で、短時間で真剣な話し合いをし、お客様のご予算と時間を無駄にしないことを徹底しています。

熊本軽自動車販売店、軽ステの新着情報はコチラ↓

ロータス軽ステーション|軽未使用車買うなら熊本県下最大級800台在庫 (lotas-kstation.jp)

新型ムーヴキャンバス 購入した感想

はじめましてMと申します。

今年の4月に入社いたしました。そして同時期に新型キャンバスストライプを納車いたしました。

 

納車して1か月が経過しましたが、実際にキャンバスに乗ってみての感想をまとめました。

キャンバスに乗ってみての感想、、

大変満足しています!!!

 

キャンバスに乗ってみたいな、キャンバス気になるなという方の参考になればと思います

これからわたくしの満足ポイントをご紹介します

 

1.広さがちょうどいい

2.安全装備がいい

3.燃費がいい

4. 内装が充実している

5.見た目がかわいい

 

広さがちょうどいい

ムーブキャンバスは軽トールサイズワゴンというタイプの車種で、小型のサイズながら車高が高く車内が広いという特徴があります。

ダイハツにはこれまでも「ムーブ」というトールサイズワゴンをラインナップしており、ダイハツの主力車種として今でも現役です

それに対してムーブキャンバスはムーブをベースとして車体設計やデザインコンセプトを大きく変更した車で、ムーブが比較的シャープなデザインであるのに対しムーブキャンバスはポップでオシャレなデザインを重視したものとなっています。

またムーブキャンバスには後部ドアに左右ともスライドドアが採用され、ムーブキャンバスよりも乗車性や使い勝手の上で大きなメリットがあります。

またフロントガラスから十分に前が見えるので運転のしやすさを感じました。

★キャンバスの車内の広さ★

ムーブキャンバスの車内のサイズは外観サイズが軽自動車規格で決まっていることから圧倒的に大きくはできませんが、それでも限界まで広く確保されています。

ポイント

まず車内長ですが、ムーブキャンバスでは車内長が2,115mmも確保されており、軽自動車としてはかなり広々とした車内が形作られています。

車内幅については左右の制限が大きいので1,345mmと軽自動車として一般的なサイズにはなっていますが、前席も後席も2人乗りなので窮屈すぎるということはありません。

さらに車内高については軽自動車ながら1,300mm弱の高さが確保されており、車高の高さを活かして広々とした車内サイズになっています。

さすがに大型ミニバンほどの広さはありませんが、座っていればその圧倒的な頭上空間の広さにびっくりするはずで、実際かなり開放感は高いです。

また前述したウインドウサイズの広さもあるので、車内が明るくサイズ感以上の広さを感じられるでしょう。

2. 安全装備がいい

お恥ずかしながら私半年以上車を運転しておらず、、いわゆるペーパードライバーでした

しかも運転技術も、、人一倍安全装備は気にしていました。

 

★ムーヴキャンバスの安全性能を見てみよう!★

衝突警報機能(対車両、対歩行者)

自車の前方60m以内の車両、また30m以内の歩行者をステレオカメラで検知します。システムが衝突の危険性があると判断した場合にはブザー音とメーター内の表示を点滅させてドライバーに警告します。

対車両では約4~100㎞/h以下で走行時、対歩行者では約4~50㎞/h以下で走行時に作動します。

衝突回避支援ブレーキ機能(対車両、対歩行者)

警告の段階を経て衝突の危険がさらに高まれば、自動ブレーキがかかります。

まずは弱い自動ブレーキをかけ(事前ブレーキ)、事前ブレーキが作動している間にドライバーがブレーキ操作をするとブレーキアシストが作動します(被害軽減ブレーキアシスト)。ブレーキの制動力を高めて衝突を予防します。

さらに衝突の危険が極めて高い状態になったとシステムが判断した場合は、自動で強いブレーキをかけ衝突の回避、被害軽減に努めます(緊急ブレーキ)。

それぞれ作動速度に差があり、事前ブレーキは対車両で約4~約80㎞/h以下で走行中、対歩行者は約4~約50㎞/h以下で作動します。

被害軽減ブレーキアシストは対車両で約30~約80㎞/h以下、対歩行者では約30~約50㎞/h以下、緊急ブレーキは対車両で約4~約80㎞/h以下、対歩行者で約4~約50㎞/h以下で作動するように設定されています。

この衝突警報機能や衝突被害軽減ブレーキは、夜間には対応していません。また、あくまでも「アシスト」ですので必ず衝突の回避ができるわけではなくぶつかってしまうこともあるので過信は禁物です。

自動ブレーキがついているからといって油断せず、周囲の状況にしっかりと注意を払って運転するように心掛けるようにしましょう。

車線逸脱警報機能

路面の車線をステレオカメラが検知し、車線から外れそうになると警報音を発し、メーター表示を点滅させてドライバーに注意を促します。

作動環境は約60㎞/h以下での走行時。主に高速道路で活躍する機能ですね。ウィンカー使用時には作動しないようになっています。

誤発信抑制制御機能(前方、後方)

停止時、もしくは約10㎞/h以下の低速での走行時に障害物を認識した状態でアクセルが強く踏み込まれると、システムが踏み間違い判定して急発進を防ぎます。

前方で約4m以内、後方で約2~3m以内の障害物を検知します。エンジンの出力抑制によって急発進を防止するシステムで、自動ブレーキではありません。

オートハイビーム

視認性の良さから近年では夜間のハイビームの使用が推奨されていますが、ハイビームをつけっぱなしでは対向車が来た場合、対向車の目をくらませてしまい危険です。

その為ロービームに切り替える必要がありますが、このオートハイビームは対向車のランプの明るさを検知してハイビーム・ロービームの切り替えを自動でしてくれるシステムです。

速度約25㎞/h以下で作動します。

ここまでの機能で「サポカーS ワイド」の基準は満たしていますが、「スマートアシストⅢ」にはさらにもう一つ機能が搭載されています。

先行車発信お知らせ機能

信号待ちや渋滞時でのうっかりを防ぐ嬉しい機能です。ブレーキペダルを踏んで停車している時に、前方10m以内の先行車が約3m以上進んでも停車したままの場合に作動。警報音とメーター内表示で知らせてくれます。

燃費がいい

2022年7月にフルモデルチェンジしたムーヴキャンバスは、ダイハツの新時代の車づくりの理念である「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」を導入しました。

さらにボディへのハイテン材の使用率を増やし、硬度を高めながら従来型比で約50kgの軽量化を実現して燃費を向上させています。

★キャンバスのカタログ燃費と実燃費を比べてみた!★

ムーヴキャンバスのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。なお、ムーヴキャンバスは2トーンカラーでキュートな印象の「ストライプス」とシックで大人の落ち着きを感じさせる「セオリー」の2つのスタイルがラインナップされていますが、グレードは共通でスタイルによる燃費の差はありません。

グレード 駆動方式 カタログ燃費(km/L)
X/G 2WD 22.9
4WD 21.6
Gターボ 2WD 22.4
4WD 20.9
スクロールできます

ムーヴキャンバスの実燃費

ムーヴキャンバスに乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e燃費」によると、ムーヴキャンバスの実燃費(2023年1月27日時点)は、以下のとおりです。

グレード 駆動方式 実燃費(km/L)
X/G 2WD 18.2
4WD
Gターボ 2WD 17.5
4WD
スクロールできます

 

カタログ燃費とは若干の差があることがわかります。ただし、これはムーヴキャンバスに限ったことではありません。

WLTCモードは、これまで日本で使用されてきたJC08モードよりも実燃費に近い数値が出る燃費の計測方法といわれています。それでも実燃費は気候や荷物の重量などの影響を受けるため、ある程度はカタログ燃費よりも悪化するのが一般的です。

内装が充実している

キャンバスが気になるという方はその外観が惹かれると思いますが、

外観だけでなく内装インテリアや搭載機能も充実しているんです!!

ストライプスのエクステリアは先代と似たデザインを採用しましたが、インテリアは今回印象をガラッと変えました。

先代はシートやインパネ、内壁などをベージュで統一し、オプションのアクセントカラーとしてマイルドモカ・ファインミント・ミストピンクの3色から選べる仕様でした。

 

しかし新ムーヴキャンバスは、ブルーのサイドアクセントが特徴的なライトグレーのファブリックシートを採用。

スタンダードな状態でもオプションいらずの高いデザイン性に仕上がっています。

また、ハンドルやセンターコンソールにはブラックを使用して落ち着きを出した一方、インパネやドアリムなどには運転席を囲うようにホワイトを配置し、明るい前方視界を確保しています。

両側パワースライドドア

多くの車種が上級グレードまたはメーカーオプションでないと装備されない両側パワースライドドア。

しかし、ムーヴキャンバスはエントリーグレードの「X」を含む全グレードに標準搭載されています。

ワンタッチで電動で開閉できるパワースライドドアは「タッチ&ゴーロック機能」付きで、ドアが閉まった後の⾃動ロックの予約が可能。

置きラクボックス

後席シート下に装備される引き出し式の置きラクボックスは、直接床面に置きたくないものを置いたり、濡れた荷物を置いたりなど様々な用途で使用できる優れもの。

ついたてを倒したままの「ケースモード」で使用すれば、普段使わないものや人に見られたくない物を積みっぱなしでシート下に格納できます。

さらに、ボックスをスライドさせた状態で先端に折りたたみ式のついたてが立てられる「バスケットモード」が新展開。

ついたてが新しく設置されたことで、ボックスに高さのある買い物袋などを入れても動きにくくなり、倒れたら困る食料品などの荷物も安定して積むことができます。

 

テイクアウトしたご飯など、シートに置くには不安だけど床に直置きもしたくないものをちょっと置いておくのにも便利です。

ワイヤレス充電器Qi

※メーカーオプション

Qiに対応した機器であれば、スマートフォンやタブレットなどさまざまな機器をパッドの上に置くだけで充電出来ます。

専用のケーブルに接続する必要がなくなるため、見た目のスマートさを確保するだけでなく、日常的に持ち運ぶ荷物を減らすこともできるとても便利な装備です。

スマホの充電器を持ち歩く私にとっては今からでもつけたいオプションです、、

充電をよくする方、長時間の車移動が多い方におすすめです!!

ホッとカップホルダー

運転席・助手席のカップホルダーには、軽自動車初の「ホッとカップホルダー」が新しく追加搭載されました。

ホルダー内にヒーターが仕込まれており、ドリンクを温かいままキープすることが出来ます。

ドライブのお供 ホットドリンクが温かい状態が続きます♪

※G・Gターボに標準搭載

360度スーパーUV&IRカットガラス

明るい空間を作るためにムーヴキャンバスは他車よりも大きな窓を採用していますが、気になるのが太陽の光による紫外線や日焼けです。

そこでムーヴキャンバスは360度全方位に、⽇焼けの原因となる紫外線(UV)を約99%カットするガラスを採用しました。

紫外線だけでなく⾚外線(IR)も効果的に遮断し、ジリジリとしたお肌への刺激を低減。

肌が弱い方や小さなお子様も安心して長時間のドライブが可能です。

 

また車内の温度上昇を抑える効果もあるため、エアコンの効きがよくなり燃費改善にもつながるのもうれしいポイント♪

ムーヴキャンバスの購入は新車?
それとも中古車?

お車のご購入を考えた時、新車にするか中古車の中から探すか。まずこの分岐点から悩む方もいらっしゃるかと思います。

新車にせよ中古車にせよ、お車のご購入は大きな買い物になりますので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと確認することが快適なカーライフを送る為の第一歩になります。

それぞれのメリット・デメリットを把握することが重要です。

〈新車〉

メリット
  • 新品であるからこその満足感
  • メーカーオプションがつけられる
デメリット
  • 納車までに日数がかかる
  • 価格面では中古車に敵わない

〈中古車〉

メリット
  • 価格は中古車最大のメリット
  • 納車までの日数が短い
  • 選択肢が豊富
デメリット
  • 在庫がなければ購入できない
  • 車の状態にバラつきがある

新車のメリット

新品であるからこその満足感

まず初めに浮かぶのはまっさらな新品が自分のものになる満足感ではないでしょうか。

ご自身のために造られる1台。より一層大切にしようと気分も上がりますよね。
新品であるからこそお車のコンディションにも差が無く、安心出来るポイントであるといえます。

メーカーオプションが付けれる

そしてこちらも新車だけのメリット、メーカーオプション等を含む自分の理想にお車を手に入れる事が出来る事が挙げられます。

本革シートや追加のエアバッグ等がこれにあたります。
これらは車を注文して製造過程の中でつけられるものなので、中古車を購入した場合にはつける事が出来ません。

自分好みにより可愛らしくカスタマイズできる点も、新車ならではの魅力であると考えられますね。

新車のデメリット

納車までに日数がかかる

新車はご購入・注文を行ってから製造に入るためにどうしても時間がかかってしまいます。

下取り車等がある場合には逆算して行わなければいけませんね。

車種やグレード、またはメーカーオプションの有無等にもよりますが、中には納車まで数ヵ月以上待たなければいけない場合も珍しくありません。

価格面では中古車に敵わない

新車を選択する人は、この点は「そりゃあ仕方ないよね。」と知った上でのご購入であると思われます。

しかし、新車を購入する際のネックになるのはここのポイントではないでしょうか。
ディーラーにより、多少の値引きの交渉が行われたとしても中古車と比較すると金額は大きいものになります。

中古車のメリット

価格は中古車最大のメリット

中古車の金額は車体の年式や走行距離等に大きく影響され、同じ車種・年式であっても金額はそれぞれ異なるケースも多くあります。

それ故に慎重に選ばないといけない事もありますが、新車に比べお手頃な価格でご購入する事が出来るのは間違いありません。

浮いたお金でアクセサリーを購入して、さらに可愛く装飾してみるのもおすすめですよ。

納車までの日数が短い

中古車の場合は既にお車が在庫としてお店に並んでいる状態です。
納車までの日数も短くお車によっては数日で納車することが可能なものもあります。

そこまで時間に急いておらず、気長に待てる場合にはそこまで大きな問題ではないかもしれませんが、仕事の都合や今乗っているお車の不調など早くお車を手にしたい場合はこちらも魅力のひとつであると言えますね。

選択肢が豊富

新車の場合はモデルチェンジをする前のお車を購入することは難しいですが、中古車の場合だと新車では買えない限定車や特別使用車などの希少なお車を購入することも可能となっております。

また「生産終了してしまった日産 モコ」や「ダイハツ ミラココア」などレトロ可愛い車種がまだ在庫としてお店にある事も珍しい事ではないので、同じ予算の場合に新車に比べ選択肢が広がるのも中古車の魅力であると考えられます。

中古車のデメリット

在庫が無ければ購入できない

新車と違い中古車は受注製造ではなく在庫車を販売します。
グレードやボディカラー等欲しい車種の詳細まで決めている場合は、希望の条件に当てはまるお車が絶対に販売店にあるとは限らない為、契約に至るまでの時間をかなり費やさなくてはいけないかもしれません。

中古車市場は常に稼働しています。
例えば、お店に行った日に無かったとしても明日にはある可能性もまたゼロではありませんが、探していた1台に出会うまでの時間はかかってしまうでしょう。

車の状態にバラつきがある

中古車の場合は主に過去に誰かの所有物であり走行歴のあるお車が大半です。

そのため定期的にメンテナンスを行って大切にされていたお車と、そうで無かったお車とでは同じ年式であったとしても状態は大きく異なってきます。
新車の場合だとこの点は心配の要らない部分なので中古車のデメリットであると考えられますね。

お得に自動車が手に入る届出済未使用車とは?

そして新車、中古車以外の選択肢で「届出済未使用車」という選択肢がある事をご存知でしょうか?
届出済未使用車とは、新車から名義登録(ナンバーを取得)をしただけの、誰も使用していない新車とほぼ同様の中古車の事です。
では、なぜ届出済未使用車は存在するのでしょうか?
その理由の1つは、ディーラーやメーカーが販売実績を増やす為に自社の名義で届出し、それを中古車として販売、流通させているからです。
新車は名義登録すると、誰も使用していなくても中古車扱いとなります。そのため届出済未使用車が存在するのです。
誰も乗っていない新車とほぼ変わりない車ですが、車両価格は新車よりも20万円~40万円ほど安く購入出来ると言われています。
新車、中古車以外にも届出済未使用車という選択肢も入れてみてはいかがでしょうか。

届出済未使用車のメリット

届出済未使用車のセールスポイントはどこにあるのでしょうか?大きなポイントをご紹介していきます。

新品同様なのに低価格

届出済未使用車の魅力はまだ誰のモノにもなっていない未使用であることです。
ピカピカの状態でありながらも車体価格は新車よりもぐんと下げられているところです。

新品同様ではありますが、書類上は中古車にあたる為この価格が可能となっております。

早く納車できる!

中古車同様、在庫として既にお店にならんでいる状態な為に最短で納車が可能となっているポイントです。

もちろん書類の手続き等を行う必要がある為数日は納車まで時間を要しますが、新車の購入時に比べるとその差は大きいものでしょう。

軽ステでは最短3日納車が可能となっています!

届出済未使用車のデメリット

届出済未使用車の魅力をお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
ご検討の際には必ずチェックしておきましょう。

メーカーオプションは不可

メーカーオプションは、受注生産により可能な新車ならではの特徴となっています。
中古車同様届出済未使用車も在庫としてお店に並んでいる為、後からつける事の出来ないオプションにつきましては対応が出来ません。

何か搭載希望のメーカーオプションがある場合には注意が必要です。

在庫が無いと購入できない

新車のような受注生産と違い、在庫車を販売する届出済未使用車含む中古車販売店ではお店にあるものしか購入する事は出来ません。

軽ステでも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまいます。

軽自動車買うなら「軽ステ」へ

軽ステでは届出済未使用車を総在庫800台お取り扱いしております。
今回ご紹介さ知識豊富なスタッフがご案内させていただきます。
気になるお車がございましたら軽ステへお気軽に、お電話やメールにてお問い合わせください。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様のお問い合わせ、ご来場を心よりお待ちしております^^載せさせて頂いた車種はもちろん、ユーザー様のニーズに合ったお車をご提供させていただきます。

軽ステの在庫を見る↓↓↓

ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

 

 

カタログから軽自動車の維持費を計算してみた!

カタログから軽自動車の維持費を計算してみた!

軽自動車は維持費が普通車よりも安いとよく言われますが、実際に細かく計算したことがある方は少ないのではないでしょうか?

このページでは、軽ステ社員がカタログから実際に軽自動車の維持費を計算し、

軽自動車の車種別で比較してみたいと思います。

 

目次

  1. 軽自動車の維持費の平均は1か月間、1年間でいくらかかるの?

  2. 維持費シュミレーション毎月かかる費用を普通車と比較してみた

  3. なぜ軽自動車は普通車と比べて安い?

  4. カタログから維持費計算してみた

  5. 軽自動車の維持費をより節約する方法

  6. よくある質問

普通車と比べて、軽自動車の維持費は安いといわれていますが、どれくらい違いがあるのでしょうか。そこで、軽自動車の維持費の内訳や普通車との違いに加えて、軽自動車の維持費を節約する方法、維持費を定額にできる車の新しい乗り方についても解説します。

 

軽自動車の維持費の平均は1か月、1年間でいくら?

軽自動車の維持費は安いといわれますが、普通車と比べてどのくらい安いのか、また実際にかかる金額はどの程度になるのかはわかりにくいものです。そこで、1ヵ月間にかかる維持費を、軽自動車と普通車とで比較してみましょう。

 

「2021年 全国カーライフ実態調査」(ソニー損害保険株式会社)を基に、維持費の平均額を比較しやすくまとめたのが下の表です。1ヵ月間の金額を基に、1年間の維持費も算出しています。なお、ここでは保険料、ガソリン代・燃料代、駐車場代、修理代などを維持費とし、税金やローン返済額、車検費用、有料道路通行料などは含めていません。

維持費の平均額比較表〉* ※税金、ローン返済額、車検費用などは除く

 

ボディタイプ 1ヵ月間 1年間
軽自動車 9,500円 11万4,000円
コンパクトカー 11,300円 13万5,600円
ミニバン 14,400円 17万2,800円
SUV・クロカン 14,800円 17万7,600円
セダン 15,600円 18万7,200円
ステーションワゴン 12,500円 15万0,000円
クーペ・オープンカー 10,500円 12万6,000円

 

上の表より、軽自動車の維持費は普通車に比べて安いといえます。軽自動車は1ヵ月間の維持費を10,000円未満に抑えられる場合もあり、節約できるのが魅力です。1年間の維持費で比較すると、例えば高級車のイメージが強いセダンよりも軽自動車のほうが約70,000円以上安いことがわかります。

軽自動車の維持費をより正確に把握するには、月々かかるものと、年に1度などのように不定期にかかるものに分けて項目ごとに考える必要があります。次項からは、それぞれの項目でかかる費用の相場を基にシミュレーションしてみましょう。

 

軽自動車の維持費シュミレーション毎月かかる費用を普通車と比較

車を維持する上で毎月かかる費用は、主にローンの返済額や駐車場代、ガソリン代、洗車代に分けられます。それぞれ、軽自動車と普通車でかかる費用の目安は次の表のようになります。

〈1ヵ月にかかる維持費の一例〉

  軽自動車(例:N BOX) 普通車(例:ルーミー)
ローン返済額 26,300円 32,100円
駐車場代 10,334円 10,334円
ガソリン代・燃料代 3,538円 4,076円
洗車代 600円 600円
毎月の維持費合計 40,772円 47,110円

ここでは、軽自動車の中でもリーズナブルで車内空間が広いことから高い人気を誇るホンダ「N BOX」と、軽自動車のような使い勝手の良さとコンパクトカーならではの余裕を兼ね備えたトヨタ「ルーミー」を例に比較をしています。

コンパクトカーは普通車の中では維持費が安いほうですが、やはり軽自動車のほうが1か月間にかかる維持費を安く抑えることが可能です。軽自動車は車両本体価格が安いため、月々のローン返済額も安く済みます。また燃費がいい分、軽自動車のほうがガソリン代を安く抑えられるので、結果的に1ヵ月の維持費も安いといえるでしょう。

なぜ軽自動車の維持費は普通車と比べて安い?

 

費用を細かく確認していくと、やはり軽自動車の維持費は普通車よりも安いことがわかりました。それでは、軽自動車の維持費はなぜ普通車よりも安いのでしょうか。それには以下のような理由があります。

税金が安いから

軽自動車にかかる税金が普通車よりも安いため、結果的に維持費も安くなります。例えば自動車税(種別割)・軽自動車税(種別割)や自動車重量税は、車の排気量が増えるごとに税額も増えていく普通車に対して、軽自動車の税額は固定です。

普通車にも税金を安く抑えられるコンパクトカーのような車種がありますが、それでも軽自動車に比べると高くなってしまいます。1年間など長期で見ると、税金が安い分、軽自動車の維持費のほうが安く済むのは間違いありません。

保険料が安いから

軽自動車は、保険料も普通車より安く済みます。例えば、法律で加入が義務付けられている自賠責保険(強制保険)は、わずかな金額ながら軽自動車の保険料のほうが安いです。

また、自動車保険(任意保険)料も軽自動車のほうが安い傾向があります。これは、軽自動車が普通車に比べて事故率が低く、定員の少なさゆえに事故が起きたときの補償額も低くなるからだといわれています。

燃費がいいから

軽自動車は普通車に比べて燃費がいいので、ガソリン代・燃料代が安く済み結果的に維持費を抑えられます。軽自動車は長さや幅、高さの規格が決められており、少しでも規格を超えると普通車となります。そのため軽自動車は一律で小さく、空気抵抗が少ないことから少ないエネルギーで走行できるのです。

また、車体が小さいゆえに軽いことも、軽自動車の燃費がいい理由といえます。さらに、エンジンが小型でありガソリンの消費量が少なく済むため、低燃費で走行可能です。

消耗品が安いから

軽自動車は普通車よりもサイズが小さいことにより、消耗品の価格も安い傾向があります。例えば、軽自動車で必要なエンジンオイルの量は普通車よりも少なく済みます。その分、軽自動車のエンジンオイルは、普通車よりも安いことが多いです。

このように軽自動車の消耗品は普通車よりも安く販売されており、結果として1年間の部品交換代も安く抑えられます。

維持費の安い軽自動車5選

軽自動車の維持費のうち、車種によって変動しやすいのがガソリン代です。また、使用頻度が多い方にとっては、燃費性能が維持費に大きく影響するでしょう。

そこで人気の軽自動車、5車種の燃費性能を見ていきましょう。

ホンダN-BOX

ホンダ「N-BOX」は、2021年軽自動車販売台数1位を誇る人気車種です。広々とした室内空間や標準装備された安全運転支援システム「Honda SENSING」など、ファミリーカーとして使われることも多いスーパーハイトワゴンです。

ターボ車を除くFF車のWLTCモードの燃費は21.2km/Lとなっています。

スズキ スペーシア

スズキ「スペーシア」は、”毎日の運転も、家族でのおでかけもワクワク巣が広がる大空間をいっしょに。”をコンセプトに低燃費な走りに加えて、先進の安全装備が充実した車種になっています。軽ステでも大変人気な車種でとくに子育て世代にぴったりな軽ハイトワゴンです。

2WD車のWLTCモードの燃費は21.2km/Lとなっています。

ダイハツ タント

軽スーパーハイトワゴンの先駆者ともいえるダイハツ「タント」は、ファミリーにも人気の軽自動車です。大開口のミラクルオープンドアや乗り降りしやすいスライドドア、車に近づくだけで解錠されるウェルカムオープン機能など、使い勝手の良い装備が充実しています。

2WD車のWLTCモードの燃費は21.0km/Lとなっています。

スズキ ワゴンR

日本の軽自動車の歴史を変えたスズキ「ワゴンR」は、軽自動車の代名詞ともいえる車種です。広い室内空間とコンパクトカー並みの走り、独自のマイルドハイブリッドによる好燃費など、実用性と燃費性能にこだわりたい方におすすめの軽自動車です。

2WD車のWLTCモードの燃費は24.4km/Lとなっています。

ダイハツ ムーヴキャンバス

ダイハツ「ムーヴキャンバス」は、ワーゲンバスをイメージさせるかわいらしい外観が魅力の車種です。ヘッドライトやテールライトなどの丸いライトやツートーンカラーなど、そのデザイン性の高さも人気の理由のひとつです。

2WD車のWLTCモードの燃費は20.6km/Lとなっています。

軽自動車の維持費を節約する方法

車検の依頼先を見直す

車検は依頼先によって車検基本料に大きな差があります。車検を受ける際は、いくつかの業者を比較して、信頼できる業者の中から手頃な値段で車検を受けられる依頼先を探すことで、維持費の節約が可能になります。

 

任意保険のプランや補償内容を見直す

任意保険料は、年齢や等級などの条件によって料金が変動します。また、車両保険などを含む基本補償に加えて、事故の際に相手との交渉を依頼するための「弁護士費用特約」や、日常において賠償責任が発生した場合に利用できる「日常生活賠償責任保険特約」など、さまざまな特約があります。

そのような特約を多くつけている場合は保険料が高くなってしまうため、プランの内容を見直すことで節約できるケースもあります。

燃費の良い乗り方を心掛ける

軽自動車は普通車よりも燃費がいい傾向がありますが、急停止や急発進を避けた運転や、事前のドライブルートの確認などを習慣化することで、燃費をより良くすることができます。燃費が良くなればガソリン代を節約できるので、日々の運転を見直してみましょう。

また、安いガソリンスタンドを探したり割引きのあるガソリンスタンドを選んだりするのも、ガソリン代節約に有効です

こまめなセルフメンテナンスを心掛ける

メンテナンスの中には、バッテリーやタイヤの交換など自身で行えるものもあります。セルフメンテナンスであれば工賃や手数料が不要になるので、メンテナンス費の節約につながります。洗車も、自身でこまめに手洗いすれば出費を抑えられる項目のひとつです。

また、軽自動車検査協会や運輸支局に車を持ち込んで車検を受ける「ユーザー車検」であれば、安く車検を受けることができます。しかし、知識や技術が必要となるため、費用を抑えるためだけにユーザー車検を選ぶのは避けたほうがいいでしょう。

燃費のいい車種を選ぶ

車の使用頻度が高い場合には、燃費の良い車種を選ぶことで維持費も節約できるでしょう。二酸化炭素や窒素酸化物などの排出量が少なく、燃費性能も高いエコカーを選ぶのも節約方法のひとつです。

よくある質問

1:軽自動車の維持費は普通車に比べて安い?

A:毎月かかるガソリン代、年ごとにかかる自動車税(種別割)・軽自動車税(種別割)、数年おきにかかる車検代などを比較した場合、軽自動車のほうが普通車よりも維持費が年間で10万円以上安いといえます。

2:軽自動車の維持費にはどんなものがあるの?

A:維持費には、毎月かかるガソリン代や駐車場代、洗車代やローンの支払いなどと、年に1度かかる軽自動車税(種別割)や任意保険料があります。ほかにも、車のメンテナンス費用や車検費用が必要になります。

軽自動車の購入は新車?
それとも中古車?

お車のご購入を考えた時、新車にするか中古車の中から探すか。まずこの分岐点から悩む方もいらっしゃるかと思います。

新車にせよ中古車にせよ、お車のご購入は大きな買い物になりますので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと確認することが快適なカーライフを送る為の第一歩になります。

それぞれのメリット・デメリットを把握することが重要です。

〈新車〉

メリット
  • 新品であるからこその満足感
  • メーカーオプションがつけられる
デメリット
  • 納車までに日数がかかる
  • 価格面では中古車に敵わない

〈中古車〉

メリット
  • 価格は中古車最大のメリット
  • 納車までの日数が短い
  • 選択肢が豊富
デメリット
  • 在庫がなければ購入できない
  • 車の状態にバラつきがある

新車のメリット

新品であるからこその満足感

まず初めに浮かぶのはまっさらな新品が自分のものになる満足感ではないでしょうか。

ご自身のために造られる1台。より一層大切にしようと気分も上がりますよね。
新品であるからこそお車のコンディションにも差が無く、安心出来るポイントであるといえます。

メーカーオプションが付けれる

そしてこちらも新車だけのメリット、メーカーオプション等を含む自分の理想にお車を手に入れる事が出来る事が挙げられます。

本革シートや追加のエアバッグ等がこれにあたります。
これらは車を注文して製造過程の中でつけられるものなので、中古車を購入した場合にはつける事が出来ません。

自分好みにより可愛らしくカスタマイズできる点も、新車ならではの魅力であると考えられますね。

新車のデメリット

納車までに日数がかかる

新車はご購入・注文を行ってから製造に入るためにどうしても時間がかかってしまいます。

下取り車等がある場合には逆算して行わなければいけませんね。

車種やグレード、またはメーカーオプションの有無等にもよりますが、中には納車まで数ヵ月以上待たなければいけない場合も珍しくありません。

価格面では中古車に敵わない

新車を選択する人は、この点は「そりゃあ仕方ないよね。」と知った上でのご購入であると思われます。

しかし、新車を購入する際のネックになるのはここのポイントではないでしょうか。
ディーラーにより、多少の値引きの交渉が行われたとしても中古車と比較すると金額は大きいものになります。

中古車のメリット

価格は中古車最大のメリット

中古車の金額は車体の年式や走行距離等に大きく影響され、同じ車種・年式であっても金額はそれぞれ異なるケースも多くあります。

それ故に慎重に選ばないといけない事もありますが、新車に比べお手頃な価格でご購入する事が出来るのは間違いありません。

浮いたお金でアクセサリーを購入して、さらに可愛く装飾してみるのもおすすめですよ。

納車までの日数が短い

中古車の場合は既にお車が在庫としてお店に並んでいる状態です。
納車までの日数も短くお車によっては数日で納車することが可能なものもあります。

そこまで時間に急いておらず、気長に待てる場合にはそこまで大きな問題ではないかもしれませんが、仕事の都合や今乗っているお車の不調など早くお車を手にしたい場合はこちらも魅力のひとつであると言えますね。

選択肢が豊富

新車の場合はモデルチェンジをする前のお車を購入することは難しいですが、中古車の場合だと新車では買えない限定車や特別使用車などの希少なお車を購入することも可能となっております。

また「生産終了してしまった日産 モコ」や「ダイハツ ミラココア」などレトロ可愛い車種がまだ在庫としてお店にある事も珍しい事ではないので、同じ予算の場合に新車に比べ選択肢が広がるのも中古車の魅力であると考えられます。

中古車のデメリット

在庫が無ければ購入できない

新車と違い中古車は受注製造ではなく在庫車を販売します。
グレードやボディカラー等欲しい車種の詳細まで決めている場合は、希望の条件に当てはまるお車が絶対に販売店にあるとは限らない為、契約に至るまでの時間をかなり費やさなくてはいけないかもしれません。

中古車市場は常に稼働しています。
例えば、お店に行った日に無かったとしても明日にはある可能性もまたゼロではありませんが、探していた1台に出会うまでの時間はかかってしまうでしょう。

車の状態にバラつきがある

中古車の場合は主に過去に誰かの所有物であり走行歴のあるお車が大半です。

そのため定期的にメンテナンスを行って大切にされていたお車と、そうで無かったお車とでは同じ年式であったとしても状態は大きく異なってきます。
新車の場合だとこの点は心配の要らない部分なので中古車のデメリットであると考えられますね。

お得に自動車が手に入る届出済未使用車とは?

 

そして新車、中古車以外の選択肢で「届出済未使用車」という選択肢がある事をご存知でしょうか?
届出済未使用車とは、新車から名義登録(ナンバーを取得)をしただけの、誰も使用していない新車とほぼ同様の中古車の事です。
では、なぜ届出済未使用車は存在するのでしょうか?
その理由の1つは、ディーラーやメーカーが販売実績を増やす為に自社の名義で届出し、それを中古車として販売、流通させているからです。
新車は名義登録すると、誰も使用していなくても中古車扱いとなります。そのため届出済未使用車が存在するのです。
誰も乗っていない新車とほぼ変わりない車ですが、車両価格は新車よりも20万円~40万円ほど安く購入出来ると言われています。
新車、中古車以外にも届出済未使用車という選択肢も入れてみてはいかがでしょうか。

届出済未使用車のメリット

届出済未使用車のセールスポイントはどこにあるのでしょうか?大きなポイントをご紹介していきます。

新品同様なのに低価格

届出済未使用車の魅力はまだ誰のモノにもなっていない未使用であることです。
ピカピカの状態でありながらも車体価格は新車よりもぐんと下げられているところです。

新品同様ではありますが、書類上は中古車にあたる為この価格が可能となっております。

早く納車できる!

中古車同様、在庫として既にお店にならんでいる状態な為に最短で納車が可能となっているポイントです。

もちろん書類の手続き等を行う必要がある為数日は納車まで時間を要しますが、新車の購入時に比べるとその差は大きいものでしょう。

軽ステでは最短3日納車が可能となっています!

届出済未使用車のデメリット

届出済未使用車の魅力をお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
ご検討の際には必ずチェックしておきましょう。

メーカーオプションは不可

メーカーオプションは、受注生産により可能な新車ならではの特徴となっています。
中古車同様届出済未使用車も在庫としてお店に並んでいる為、後からつける事の出来ないオプションにつきましては対応が出来ません。

何か搭載希望のメーカーオプションがある場合には注意が必要です。

在庫が無いと購入できない

新車のような受注生産と違い、在庫車を販売する届出済未使用車含む中古車販売店ではお店にあるものしか購入する事は出来ません。

軽ステでも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまいます。

軽自動車買うなら「軽ステ」へ

 

軽ステでは届出済未使用車を総在庫800台お取り扱いしております。
今回ご紹介さ知識豊富なスタッフがご案内させていただきます。
気になるお車がございましたら軽ステへお気軽に、お電話やメールにてお問い合わせください。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様のお問い合わせ、ご来場を心よりお待ちしております^^載せさせて頂いた車種はもちろん、ユーザー様のニーズに合ったお車をご提供させていただきます。

軽ステの在庫を見る↓↓↓

ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

 

 

New!「軽ステ アプリ」のご紹介

みなさんこんにちは!

ロータス軽ステーションです🧡

このたび 軽ステは公式アプリを

導入いたしました😲❗

 

オイル交換予約、車検予約、

各種メンテナンスのご予約

 

ニュース・イベント情報、在庫車情報、

お得なクーポン配信🉐

 

バッテリーが上がってしまった、、

路上でパンクしてしまった、、😭💭

 

もしもの時のレッカーご要望まで🚒

みなさまが安心してお車に乗れるように

すべてサポートできるアプリになっています‼️💪

 

インストールはこちら

軽ステアプリ ダウンロード

【各種メンテナンスのご予約】

オイル交換 車検 各種メンテナンスの予約は

空いている時間が一目で確認できます!👀

ご予約のお客様から作業を進めていますので店舗での待ち時間が少なくて済むようになりました🤲😌

ご予約の際にも直接店舗に電話するのではなく、 24時間アプリからご予約可能です🎶

オイル交換につきましては作業時間が

30分程度のことからご予約も30分ごとに

承っております😆

「お出かけのついでにオイル交換できないかな、、」

「待ち時間どのくらいかかるのかな、、」

など☑️

お客様のご要望にお応えできるシステムに

なっております。

また車検切れにならないように定期的にお知らせが来ますので、そのタイミングで簡単にアプリからご予約が可能です🧸🫧𓂃𓈒𓏸

 

★★★主な機能★★★

【お得なクーポン発行】

お客様のご利用に合わせたお得なクーポンを発行させていただきます。

オイル交換、洗車、車検など時期に合わせて発行いたしますので、安心で安全なカーライフのためにご利用ください!🚙

 

【マイカーページ】

一度店舗へご来店いただきお車の登録がある場合、アプリに必要情報を入力していただくと、ご自身のお車の車検時期などがアプリ上でご確認いただけます。

愛車のお写真も自由に登録が可能です🚗

点検項目を登録して、安心安全なカーライフにお役立てください

 

【イベント・在庫車情報】

軽ステでは週末にお得に未使用車が購入できるイベントを開催しています

GWイベント レポート!

こんにちは!ロータス軽ステーションです🧡

みなさんゴールデンウィークはいかが

お過ごしでしたか?

今年はコロナ規制も緩和されたゴールデンウィークで、各地でにぎわいが見られました。😆

ひさしぶりのコロナ規制がないゴールデンウィーク、熊本市はくもり空が続きましたが、お出かけするには丁度いい天気でしたね️☀️

みなさま思い思いのゴールデンウィークを過ごされたことでしょう☺️💭

ロータス軽ステーションは宇土店、清水店、2店合同でイベント開催いたしました。

🔥5月3日、4日、5日それぞれ

日替わり目玉車をご用意!

🔥18.98万円の購入補助キャンペーン

🔥アプリイベント

🔥おいしいフードメニュー

 

イベントを盛り上げていただいたキッチンカーのみなさまのご協力により

大盛況のゴールデンウィークでした

 

 

ご来場いただきましたみなさま

ありがとうございました🙌🏻💗

 

 

そして!このたび 軽ステは公式アプリを導入いたしました😯👏

みなさまのもっと安心・安全なカーライフを提供できるようにサポートいたします

まだインストールされていない方はこちらから

軽ステアプリ ダウンロード

車検、オイル交換、各種メンテナンスの

ご予約もアプリだと24時間承っております🔧

引き続き軽ステをよろしくお願いいたします🙏🏻🎀🎶

 

 

 

 

 

軽ステスタッフが乗ってみた こんなに違う?軽自動車乗り心地ランキングTOP5

乗り心地の悪い軽自動車は嫌!という方へ!

軽自動車は税金などの維持費が安く、手軽に乗れることが大きな魅力です。

さらに、最近の軽自動車は室内空間も広く、乗用車でなくても家族で問題なく使用できますし、安全装備も充実しています。

レベルの高くなった軽自動車ですが、肝心の乗り心地が悪かったら満足度は一気に下がりませんか?ただ、乗り心地といっても、人それぞれに乗り心地の良さのポイントは違うものです。

スポーティさを求める人は、固められた足回りで機敏なハンドリングが乗り心地良さのポイントになります。

今回の乗り心地は、室内静かで振動が少なく凸凹の突き上げ感も少いというポイントについて見てみます。簡単にいうと快適性です。最近の軽自動車の使われ方を考えると快適性は重要ですよね。

乗り心地の良い軽自動車ランキングを紹介するので参考にしてください!

1位:ホンダ N‐BOX・N-BOXカスタム

ホンダN-BOXマイナーチェンジモデル発表 機能充実、個性際立たせた内外装に - ライブドアニュース

乗り心地が良い軽自動車で一番のおすすめは、N‐BOXです。

ホンダはカーレースの最高峰「F1」での優勝歴もあり、走行性能にも自信を持つメーカーです。軽自動車のN‐BOXにも走りへのこだわりが引き継がれ、市街地ではキビキビ走り、坂道や高速道路での加速力は抜群。

コンパクトカーより広くゆったりとした室内は、普通車並みの見晴らしの良さが魅力。運転席の高さも調整できるので、運転しやすく、乗り心地もよいです。

さらに、N‐BOXは、ボディが軽自動車としては比較的長め(ロングホイールベース)なので、高速道路を走っても安定しています。

ホンダセンシング機能、室内の広さ、高さ、後部座席の座り心地は軽自動車の中でも最高峰。車両価格は高めですが、価格に見合う価値があります。

【21年最新】ホンダ N-BOX(Nボックス) 色・カラー紹介!

今最も売れている軽自動車の中で、未だに高い人気を誇っていますが、人気の理由は広い室内空間だけではないようですね。

N‐BOXは超高張力鋼板を主要フレームに多用されています。さらにフロアまわりの骨格接合に高粘土接着剤を使い、ドア開口部にスポット溶接よりも強度が増すシーム溶接を施すなど、徹底したボディ剛性のアップがはかられています。

その効果は、駐車場から車道へ出る時の段差や、マンホールの凸凹、高速道路の継ぎ目などのギャップを乗り越えるたびに、ガタガタしたりゴツンと不快な振動が長引いて伝わることもなく、ガッシリとしたボディ剛性は軽自動車のレベルではないという評価につながっています。

静粛性では、ロードノイズ対策、防音材や遮音材の徹底でかなり静かです。N‐BOXカスタムにはさらに防音材を追加で施してあり、コンパクトクラス同等の静粛性が達成されているようです。

スーパーハイトワゴンでの静粛性は重要で、前席と後席の会話もしやすく、ママと子供が様々なシーンでコミュニケーションが取りやすくなります。

 

2位:ホンダN-WGN・N-WGNカスタム

N-WGN | 減税対象車 | エコカーをぐっと身近にする、エコカー減税 | Honda

2位は、N-BOXと同じくホンダの軽自動車N-WGNです。

N-WGNはもともと従来の軽自動車の枠を超えた高品質が売りのNシリーズの中でもN-BOXよりも重心が低かったり、ボディ剛性が高かったりと乗り心地を快適なものにしてくれています。

運転席の座面は高く設計されており、さらに高さを調節できるハイトアジャスターも搭載。

視野を確保できる最適な高さに調節し、快適に運転することが可能です。

前席・後席ともにシートは柔軟で体になじむよう設計されており、ほどよい沈み込みによって姿勢が安定することで、くつろぎ感が得られます。

また、柔軟性を持たせたことで走行中の衝撃吸収性が高まり、長距離の移動でもあまり疲労を感じさせません。

シートを倒して横になると、体重で凹凸がならされるため快適な寝心地に。

長旅で車中泊をすることになっても、安心して一晩を過ごすことができます。

そしてシートだけでなく、前後に配置された幅のある大型のドアアームレストも快適さを演出。

厚みがあり柔らかな形状となっており、肘を置いてゆっくりくつろぐことができます。

3位:スズキ 新型ハスラー

クールカーキパールメタリック(ZVD)

スズキのハスラーは、クロスオーバータイプの軽自動車で、アクティブに使えるモデルとして登場しました。わだちや雪道でも走破することができ、アウトドアに出かけるときにも使えるモデルとなっています。

2020年からは2代目が発売されており、ワゴンRにも採用されているプラットフォームの「HEARTECT」によってホイールベースが延ばされてリアシートの空間が広がりました。

見ていて楽しい車というだけでなく、乗り心地も向上しているのが特徴ですね。先進安全技術もしっかり搭載されているので、安心して快適に運転できます。

軽自動車であるハスラーが快適な乗り心地を実現している理由に、軽量化と高剛性のプラットフォームがあります。骨格が滑らかにつなぎ合わされており、合理的なシンプルな形状に設計されたプラットフォーム。

サスペンションの一部が骨格となっていたり、骨格同士が結合する部分を部品の固定にするなど、部品点数を減らす工夫が行われています。それでいて、性能の向上と軽量化とのバランスが取れている構造になっているのです。

ボディには、環状骨格構造が採用され、ボディの剛性を高めます。構造用接着剤を採用しているのも特徴です。軽自動車として初めてとなる高減衰マスチックシーラーを採用しているので、こもり音が低減されたり軽量化に寄与したりします。

軽自動車はロードノイズが入ってきやすいことがデメリットとなってきましたが、これらの構造によって乗り心地が改善されています。

4位:スズキ ワゴンR&スティングレー

フォギーブルーパールメタリック(WBT)

軽自動車の代名詞的存在だったスズキのワゴンRですが、現在ではスーパーハイトワゴンのN‐BOXに奪われてしまったイメージです。

しかし、ワゴンRはマイルドハイブリッド搭載で燃費と走りの実力はとても高くなっていて、乗り心地の評価も高くなっています。

前席のヒップポイント地上高が635mmになっているため、平均的な体格の方ならスムーズな乗り降りが可能になっています。また、前席のフラットなベンチシートは横移動がしやすくストレスがありません。

そして、エクステリアデザイン同様に新しくなったインパネ部分も傾斜がつき、水平基調のデザインやシンプルになったエアコン操作部などにより、運転席がスッキリし開放感があります。

その他にも、ダッシュボードの中央に新たに設置されたメーターは、視線を従来の上下から横に移動させることになりますが、視線の移動量が大きくないため違和感や視認性の悪さは感じません。

ざらついた路面を走行中もロードノイズがなく、耳に付く音がないためリラックスして運転できる乗り心地は快適で好感が持てます。もし、硬い乗り心地を好む場合は、このやわらかさが気になる部分かもしれません。
これは、フルモデルチェンジに伴い、新しいプラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」などの採用が走行性能に良い効果が出ているようです。

5位:スズキ スペーシア(カスタム・ギア)

オフブルーメタリック(XYW・ZYW)

元祖軽自動車専門メーカーの真骨頂!「これでもか!」というくらいの細かな気遣いの感じられる収納、機能、デザイン。特に、燃費と性能は他社メーカーも降参するほどの実力です。

スズキは軽自動車初のハイブリットカーを発売したメーカーなので、低価格での量産を実現しています。コストパフォーマンスにも大変優れています。

信号待ちなどで再発進する際の不快な振動や音の発生が無く、乗り心地良い軽自動車です。アクセルペダルを踏み込むとスムーズで、かつパワフルに加速するので、坂道や合流でも他車に遅れることなく、安心して走行できます。

室内には収納スペースが豊富で、使い勝手が良いです。防音対策をしているので、軽と思えない静粛性を実現し、乗り心地が良いです。

ファブリック表皮を使った運転席のシートは体に合わせて高さが調整できるので、快適に運転が楽しめます!

インディゴブルーメタリック2 ブラック2トーンルーフ(EL8)

↑スペーシアカスタム

アクティブイエロー ガンメタリック2トーンルーフ(DW2)

↑スペーシア ギア

3つのボディタイプがラインアップされていますが、見た目以外の違いもあります。

標準車以外には、エンジンルームと室内を隔てる鉄板の両側に、騒音を吸収する吸音材を配置していて、エンンジンからの音が聞こえにくくなっています。
標準車でも、ボンネットの裏側に吸音材を張り付けるなど静粛性は高くなっています

 

乗り心地のいい軽自動車の購入は新車?
それとも中古車?

お車のご購入を考えた時、新車にするか中古車の中から探すか。まずこの分岐点から悩む方もいらっしゃるかと思います。

新車にせよ中古車にせよ、お車のご購入は大きな買い物になりますので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと確認することが快適なカーライフを送る為の第一歩になります。

それぞれのメリット・デメリットを把握することが重要です。

〈新車〉

メリット
  • 新品であるからこその満足感
  • メーカーオプションがつけられる
デメリット
  • 納車までに日数がかかる
  • 価格面では中古車に敵わない

〈中古車〉

メリット
  • 価格は中古車最大のメリット
  • 納車までの日数が短い
  • 選択肢が豊富
デメリット
  • 在庫がなければ購入できない
  • 車の状態にバラつきがある

新車のメリット

新品であるからこその満足感

まず初めに浮かぶのはまっさらな新品が自分のものになる満足感ではないでしょうか。

ご自身のために造られる1台。より一層大切にしようと気分も上がりますよね。
新品であるからこそお車のコンディションにも差が無く、安心出来るポイントであるといえます。

メーカーオプションが付けれる

そしてこちらも新車だけのメリット、メーカーオプション等を含む自分の理想にお車を手に入れる事が出来る事が挙げられます。

本革シートや追加のエアバッグ等がこれにあたります。
これらは車を注文して製造過程の中でつけられるものなので、中古車を購入した場合にはつける事が出来ません。

自分好みにより可愛らしくカスタマイズできる点も、新車ならではの魅力であると考えられますね。

新車のデメリット

納車までに日数がかかる

新車はご購入・注文を行ってから製造に入るためにどうしても時間がかかってしまいます。

下取り車等がある場合には逆算して行わなければいけませんね。

車種やグレード、またはメーカーオプションの有無等にもよりますが、中には納車まで数ヵ月以上待たなければいけない場合も珍しくありません。

価格面では中古車に敵わない

新車を選択する人は、この点は「そりゃあ仕方ないよね。」と知った上でのご購入であると思われます。

しかし、新車を購入する際のネックになるのはここのポイントではないでしょうか。
ディーラーにより、多少の値引きの交渉が行われたとしても中古車と比較すると金額は大きいものになります。

中古車のメリット

価格は中古車最大のメリット

中古車の金額は車体の年式や走行距離等に大きく影響され、同じ車種・年式であっても金額はそれぞれ異なるケースも多くあります。

それ故に慎重に選ばないといけない事もありますが、新車に比べお手頃な価格でご購入する事が出来るのは間違いありません。

浮いたお金でアクセサリーを購入して、さらに可愛く装飾してみるのもおすすめですよ。

納車までの日数が短い

中古車の場合は既にお車が在庫としてお店に並んでいる状態です。
納車までの日数も短くお車によっては数日で納車することが可能なものもあります。

そこまで時間に急いておらず、気長に待てる場合にはそこまで大きな問題ではないかもしれませんが、仕事の都合や今乗っているお車の不調など早くお車を手にしたい場合はこちらも魅力のひとつであると言えますね。

選択肢が豊富

新車の場合はモデルチェンジをする前のお車を購入することは難しいですが、中古車の場合だと新車では買えない限定車や特別使用車などの希少なお車を購入することも可能となっております。

また「生産終了してしまった日産 モコ」や「ダイハツ ミラココア」などレトロ可愛い車種がまだ在庫としてお店にある事も珍しい事ではないので、同じ予算の場合に新車に比べ選択肢が広がるのも中古車の魅力であると考えられます。

中古車のデメリット

在庫が無ければ購入できない

新車と違い中古車は受注製造ではなく在庫車を販売します。
グレードやボディカラー等欲しい車種の詳細まで決めている場合は、希望の条件に当てはまるお車が絶対に販売店にあるとは限らない為、契約に至るまでの時間をかなり費やさなくてはいけないかもしれません。

中古車市場は常に稼働しています。
例えば、お店に行った日に無かったとしても明日にはある可能性もまたゼロではありませんが、探していた1台に出会うまでの時間はかかってしまうでしょう。

車の状態にバラつきがある

中古車の場合は主に過去に誰かの所有物であり走行歴のあるお車が大半です。

そのため定期的にメンテナンスを行って大切にされていたお車と、そうで無かったお車とでは同じ年式であったとしても状態は大きく異なってきます。
新車の場合だとこの点は心配の要らない部分なので中古車のデメリットであると考えられますね。

お得に自動車が手に入る届出済未使用車とは?

 

そして新車、中古車以外の選択肢で「届出済未使用車」という選択肢がある事をご存知でしょうか?
届出済未使用車とは、新車から名義登録(ナンバーを取得)をしただけの、誰も使用していない新車とほぼ同様の中古車の事です。
では、なぜ届出済未使用車は存在するのでしょうか?
その理由の1つは、ディーラーやメーカーが販売実績を増やす為に自社の名義で届出し、それを中古車として販売、流通させているからです。
新車は名義登録すると、誰も使用していなくても中古車扱いとなります。そのため届出済未使用車が存在するのです。
誰も乗っていない新車とほぼ変わりない車ですが、車両価格は新車よりも20万円~40万円ほど安く購入出来ると言われています。
新車、中古車以外にも届出済未使用車という選択肢も入れてみてはいかがでしょうか。

届出済未使用車のメリット

届出済未使用車のセールスポイントはどこにあるのでしょうか?大きなポイントをご紹介していきます。

新品同様なのに低価格

届出済未使用車の魅力はまだ誰のモノにもなっていない未使用であることです。
ピカピカの状態でありながらも車体価格は新車よりもぐんと下げられているところです。

新品同様ではありますが、書類上は中古車にあたる為この価格が可能となっております。

早く納車できる!

中古車同様、在庫として既にお店にならんでいる状態な為に可能となっているポイントです。

もちろん書類の手続き等を行う必要がある為数日は納車まで時間を要しますが、新車の購入時に比べるとその差は大きいものでしょう。

軽ステでは最短3日納車が可能となっています!

届出済未使用車のデメリット

届出済未使用車の魅力をお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
ご検討の際には必ずチェックしておきましょう。

メーカーオプションは不可

メーカーオプションは、受注生産により可能な新車ならではの特徴となっています。
中古車同様届出済未使用車も在庫としてお店に並んでいる為、後からつける事の出来ないオプションにつきましては対応が出来ません。

何か搭載希望のメーカーオプションがある場合には注意が必要です。

在庫が無いと購入できない

新車のような受注生産と違い、在庫車を販売する届出済未使用車含む中古車販売店ではお店にあるものしか購入する事は出来ません。

軽ステでも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまいます。

軽自動車買うなら「軽ステ」へ

 

軽ステでは届出済未使用車を総在庫800台お取り扱いしております。
今回ご紹介さ知識豊富なスタッフがご案内させていただきます。
気になるお車がございましたら軽ステへお気軽に、お電話やメールにてお問い合わせください。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様のお問い合わせ、ご来場を心よりお待ちしております^^載せさせて頂いた車種はもちろん、ユーザー様のニーズに合ったお車をご提供させていただきます。

軽ステの在庫を見る↓↓↓

ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 | ロータス軽ステーション・軽未使用車専門店 (lotas-kstation.jp)

在庫紹介パート1

軽ステには

不動の人気👏NBOXが100台以上✨✨

全グレードの全カラーが並んでます😊

続いては、

新しくなった❣️

🌈ダイハツNEWキャンバス🌈

キャンバスもカラフルで大人気のカラーを中心に勢揃い🎉🎉

熊本ナンバー1の在庫台数のロータス軽ステーション・軽ステへ!!