6月ももう半ばへと差し掛かり梅雨が始まりましたが、皆様どうお過ごしでしょうか?
雨でジメジメとしてしまう何かと憂鬱なこの季節ですが、こんな時期に心配なのはやはり事故。`(*>﹏<*)′
道路が濡れてスリップしやすいというのもありますが、これから夏本番になっていく季節の変わり目に合わせてこの気候、どうしても気分が優れない日もありますよね……
そしてそんな時に限って事故というのは起きる物で……そういった時に助けになるのは皆様もご存知、そう!
ドライブレコーダー!!!
今回はそんな何かあった時の強い味方「ドラレコ」について、新人5号がお送り致します!!
(✿◡‿◡)
ーーーーーーーーーー
目次
▼ ドライブレコーダーの使い方!
▼ ドラレコの種類は?
▼ 市販では手に入らない?特別なドラレコ!
▼ まとめ
ーーーーーーーーーー
1・ドライブレコーダーの使い方!
「次にドライブレコーダーですが、こちらお付けしても?」
「是非お願いします」
オプションを選んで頂く時、コーティングやETCを付けるか悩む方は多くてもドラレコを悩む方は少ないなぁーと、現場に入って1ヶ月の新人ながら体感しております。わたくしも勿論こうやってお仕事として携わるまで知らなかったことでもあります(>△<;)
動画サイトやニュース等で事故や煽り運転の映像を見る事が増え、皆さんも「ドラレコ付けなきゃ」という意識を持たれている事でしょう!
しかし皆様、実際に事故にあった時。
ドライブレコーダーをどう使えばいいか
ご存知でしょうか?
実はドラレコ
「つけてもらったしもう安心!事故が起きても大丈夫!」
という訳には行かないんです。きちんと事故にあってしまった時の使い方を知らないとせっかくドラレコつけたのに、いざと言う時役に立たなかった……なんてことになってしまうことがあるんです。(┬┬﹏┬┬)
ではその使い方を知ってる方はどれほど居るのか、
実際に清水店へオイル交換や定期点検に来たお客様にお声がけした所半数以上は「知らない」とのことで、中には「使い方知らなくて大変だった!」というお客様も居らっしゃった事もありこの項目を冒頭に持ってきました!!!
じゃあどう使うのが正しいのか?やることはとっても簡単
事故に会ったら車のエンジンを切る
先ずはこれだけで結構です。
「ドラレコは弄らなくていいの?」
身構えて貰った所あれですが、先ずはこれだけで大丈夫なんです!
というのもドラレコの録画は衝撃を感知した場所を切り抜くイベント録画と常に録画する常時録画の2つがあり、そのうち常時録画の録画時間はマイクロSDの容量次第にはなりますが
8GB・1~1.5時間
16GB・2~3時間
32GB・4~6時間
64GB・8~12時間
目安としてはこの様になり、この時間を超えると古いものから消えていってしまうんですね。(°ロ°)
その為事故に会った後エンジンを切らずに録画しっ放しになってしまうと小さな事故の場合は映像が消えてしまう恐れがあるんです……
では録画を保持する為にはどうすればいいか、エンジン切った後どうすればいいのか、これが難しく……という事もなくここも簡単です!
ドラレコ本体の下部、もしくは側面にマイクロSDが刺さっていますので、それを取り出すだけ。
ね?簡単でしょう?
まとめると
・車のエンジンを切る
・ドラレコからマイクロSDを抜く
これだけです!
覚えていってくださいね!
ーーーーーーーーーー
2・ドラレコの種類は?
ドライブレコーダーの使い方を覚えていただいた所で、皆さんはドラレコの種類についてご存知でしょうか?
種類といってもメーカー事のだったり、機種だったりではございません。
撮影範囲の種類でございます!
ドラレコも色々と種類が増えてきた昨今、どのドラレコを選べばいいか悩んじゃうと思います。
そんな時はまず撮影範囲で絞り込んでみましょう!
とはいえ撮影範囲にも色々なタイプのドラレコがありますが、ここでは主流と言える3つのタイプについてそれぞれ触れていこうと思います!
ーーーーーーーーーー
①前方録画
最もベーシックなタイプのドラレコとなります!
映像も前方だけのものとなりますが、ドラレコをフロントガラスに付けるだけの一番お安くお手軽なものとなっています!
市販のものだと5~8000円台、よさそうなものだと1,5000円程度とまだ手を出しやすい価格帯かなとも思います。
以前ディーラーさんで私のN-BOXに付けていたドラレコが壊れまして、純正品の新しいのに変えようとしたところ「工賃込みで8万円です」と苦笑しながら言われたのを思い出してこれは他所でつけるのをおススメされたわけだと思いました。
②前後録画
こちらもベーシックなタイプのひとつ。
ドラレコをフロントガラスとリアガラスの二か所に取り付けて頂くものです!
前方のみと違い後ろも録画するため、こちらは煽り運転対策にうってつけ!
基本的に追突などの事故だと過失割合は10:0になることが多いそうで、事故した映像が必要になる場合は前を撮っておくだけで充分ですが、より安心を取るならこちらだと思います♪
③360度録画
こちらは上二つとはちょっと違うタイプ!
しかしこの360度タイプのドラレコ。大まかに分けて2種類のタイプがありまして、
2つのカメラで前と後ろを撮る2カメラタイプ
一つのカメラで360度撮影する全方位タイプ
この二つがあります!
今回はその中でも一つのカメラで360度確認する全方位タイプをご紹介!
多くのタイプはフロントガラスに付けるだけで前方だけでなく車内も撮影することが出来る物となっております!
ただ上二つのドラレコと違いこちらには明確なデメリットが存在します……
まずは撮影範囲。
こちらも機種で変わってきますが360度ドラレコの撮影範囲は車の「前と後ろ」ではなく「前と車内と後ろ」の三つになります。
その為普通のドラレコに比べると本当に必要な撮影範囲の撮影を苦手としており、荷物や人の有無によってはうまく後方の車両が映らない可能性があるんです……!
次に画質。
これに関しては本当に物によって変わってきます。いいカメラは画質がいいように、いいドラレコは画質が良くなります。
ただ、前の車両のナンバーが取れないこともあるようで、事故の対策という点では前だけのドラレコにも劣ると言えるでしょう。
とはいえ車内を撮ることができるのは大きな魅力の一つ!
犯罪対策になるだけでなく、旅の思い出なんかも確認するにはうってつけ!!
悪い面だけではないですし「車内の様子も確認したい!」という方にオススメです!
ーーーーーーーーーーー
以上3点が今主流と言えるドラレコの3つの撮影範囲となります!
補足となりますが市販の物は取り付けが簡単になっており、
ルームミラーの裏かできるだけ上の場所へペタリと貼り付け、邪魔にならない所に配線を這わせシガーソケットタイプなら差し込むだけ!
意外と簡単で「これくらいで出来るんだ」とびっくりしたと同時に「簡単だからやってみなっせ」と、以前先輩に言われた理由が分かった気がします
(ソケットタイプじゃなかったですが)
ただ取り付けに関して幾つか注意点がありまして。
まずは配線が目立つ
取り付ける人の腕次第になりますが、ディーラーさんや中古、未使用車販売店などでつけて貰う場合と比べ、目に見える場所に配線することになるのがほとんどになると思います。
そうなるとやはり気になる方は気になると思いますし、折角最近出たハスラーのタフワイルドといったお車を新車で買ったのに配線が見えちゃってちょっと残念、なんてことは無いよう最初はだけは購入店でつけておらうのをおススメします!!
次に設置位置
これは「運転の妨げにならない場所」にドラレコを付けるようにお願いします!
具体的には「フロントガラス上部20%」この範囲ですね!
スペーシアやNBOXといったフロントが広い車だとすこし大変ですね。
ただこれは法令で決まっている事もあり、車検に通らなくなったり警察のお世話になる恐れがありますので、きちんと大丈夫な範囲に取り付けて頂くようよろしくお願いします!!
(ちなみにフロントガラスにお守りを貼り付けるのも車検に通らなくなる恐れがあります。お気を付けて!)
なおタフトやアルトといったボンネットの広い車種ですと角度によっては映像がきちんと映らない可能性があるので、そういったお車の場合はきちんと調節するのもお忘れなく!
ーーーーーーーーーー
▼ 市販では手に入らない?特別なドラレコ!
さてさて!ここまでドラレコの撮影範囲毎に説明させて頂きましたが、実は市販では手に入らない特別なドラレコがあるのはご存知でしょうか?
純正品だったり、ディーラーさんの限定品だったり、そういった物とは違いますよ〜?
ではそれが一体どんなドラレコなのかといいますと
こちらっ!保険屋さんのドライブレコーダーになります!
まってまって、保険と聞いてブラウザバックしないでください!!!
もしかしたら貴方の保険にもあるかもしれないんですっ!
それでは改めてこの保険ドラレコ、一体どんな事が出来るのか
まず1つ目
もしもの時も安心!事故対応!
これが一番の目玉ポイント!もしも事故に会ってしまった時、まず警察や保険屋さんに電話する必要があるというのはご存知の方も多いと思います。
では実際に大きな事故にあった時、パニックになってしまってる貴方は電話できる自信はありますか?
私にはありません(´∇`;)
でもご安心を!このドラレコ、衝撃を感知すると保険会社へと事故現場の位置情報と事故が起きた前後15秒を保険会社へ自動送信してくれるんです!!!
そしてその情報を受け取った保険会社さんからドラレコに電話がかかってきます。
「ドラレコに電話?」
そうなんです。このドラレコ、何と通話機能がついているんですねぇ。
想像してみてください、もしも大きな事故にあってしまったとき貴方のみならず多くの方はパニックになってどうすればいいか分からなくなってしまうと思います。
そんな時保険会社の方から電話かけてもらえると非常に助かりますよね!しかもその時点で保険会社経由で警察にも連絡済み!場合によっては救急車やレッカーも手配してくれます!
電話に出れない重症の時でも呼んでくれますし、事故後の対応も楽になるのでとても安心できますよね!
二つ目
お安くドライブレコーダーが手に入る!
正直これが一番でもいい気がします。
実はこのドラレコ、保険のプランからの加入となりまして保険料は少し上がるものの本体の購入価格自体はなんと0円!当社でご加入の場合前だけなら取り付け工賃で4400円いただきますが、それでも同じ前だけドラレコより遥かに安く手に入ります!!
とはいえ気になるのは実際に保険料に組み込んだお値段。やはりドラレコということもあり、月々で見ても1000円や2000円上がると思われるでしょう。
こちら保険会社さんによって変わってきますがあいおいニッセイ同和損保さんですと月々600円!
思ったよりはお安いと思います。さらにここに初年度は6%の割引が入るので実際にはもっとお手軽に組み込めちゃうんです!
しかもなんと何度壊れても無料で取り換え可能!
直射日光を浴びるためお車に取り付けるものの中では比較的壊れやすいドラレコではこれもうれしい補償内容ですよね。
三つ目
これを付けるだけで社会貢献!
実はこのドライブレコーダー。走行状況の情報を集めてまして、道路のガタガタや急加速急ブレーキの多い場所を多くの人から集めたデータから算出し、市町村や県と共有することで道路状況の改善や急ブレーキの多い場所へ一時停止の標識を立てたりなど、つけているだけで社会貢献も出来ちゃうんです!
これを付けることでお子さんや家族がよくいく場所がより安全に……あなたも愛車で自分の地域に恩返しなんていかがでしょうか?
ーーーーーーーーーー
▼まとめ
いかがだったでしょうか?
色々と進化しているドライブレコーダー、求める安全性や機能に応じてお客様に最適なものを選んでいただければと思います( •̀ ω •́ )✧
お車だけでなくこのようなオプションについて今後も発信していきますので、ぜひぜひごらんいただければ幸いです!それでは新人五号がお送りさせていただきました!
画像引用元:タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型) (aioinissaydowa.co.jp)
:【2024年】ドライブレコーダーおすすめ人気20選|選び方も解説!|Motor-Fan[モーターファン]