熊本市・宇土市・菊池・菊陽大津で軽未使用車安く買うなら

BLOG
ブログ

  • TOP > 
  • ブログ > 
  • 軽自動車へ乗り換えがお得!知っておきたいこと3選

軽自動車へ乗り換えがお得!知っておきたいこと3選

皆さんこんにちは!

ロータス軽ステーション清水店です。

今回は、軽自動車に乗り換えるメリットについてご紹介していきます♪

乗り換えはいつ検討したほうがいいのか?

また、普通車と比較して維持費はどのくらい変わるのか?

乗り換えるメリットとともに、軽自動車に関する疑問にもお答えしていきます😊

 

軽自動車に乗り換えるメリットとは?

1.維持費を抑えられる

軽自動車の最大のメリットは、

「維持費が安い」という点です!

主に挙げられるものとしては、

毎年支払う「自動車税」や「車検費用」です。

 

自動車税は経過年数で増えていき、

普通車と軽自動車では大きく異なってきます。

 

今後新しく購入する未使用車など(平成27年4月1日以後に最初の新規検査をした車両)については、

一律10,800円となっており、

最初の新規検査(初度検査)後13年を経過した軽自動車については、

重課税率が適用されるため、12,900円の支払いとなります。

 

車検費用については、法定費用+車検工賃となりますが、

年数が経つにつれて、交換部品や修理しなければ車検に通らない箇所が出てきたりと、

維持費が高額になる場合があります。

 

自動車は消耗品ですので、

一般的に新車登録から10年、走行距離10万キロで

買い替えの検討をされる方が大半です。

 

金額が上がる理由としては、

古い車になると燃費が落ち、

二酸化炭素の排出量が増えて環境に影響が出てくる為です。

 

2.燃費が良い

軽自動車は燃費が良いので、僅かなガソリンでも長距離を走ることができます!

燃費が良いとどのようなメリットがあるか、まとめてみました😊

 

  • ガソリン代を節約することができる
  • 給油に行く回数が減るため、給油する手間が省け、時間の節約になる

年数が経過していくにつれて、この燃費がわ

 

3.手続きが楽

普通車の場合、

所有者が変わって名義変更をする場合や、不要になって売却する場合に、

手数料や役所で発行する印鑑証明書等の

本人確認の書類や実印などが必要になったりと、

軽自動車よりも手続きが複雑になる場合があります。

 

軽自動車であれば、名義変更の際に

車検証原本・住民票を持参し、必要書類を記入するのみで、

簡単に変更手続きを行うことができます!

 

これまでご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

お車選びの参考となりましたら幸いです(^▽^)/